TiiDaと新米かーちゃんの成長記録 Day1096
てぃいだが我が家に来て、ちょうど3年経ちました♡
思い起こせば3年前の12月4日(金)に、
ブリーダーさん宅から我が家にやってきたのです!
あの日はそれなりに寒い日やったけど、
今日は初夏みたいなので、すっかり記念日をスルー
してしまいました・・・。
最近は雨が続いて気温が異常に高いです。
昨日の日中は降ったり止んだり、昨夜は結構な雨が
降ってるな~って音が聞こえてたから、
今日のドッグランは地面悪いかもな~。。。
と、思って来てみたけど、意外と乾いてました♪
雨雲レーダーと睨めっこしながら、よし!大丈夫!
ってなってから来たのに、雨が降って来ました・・・(´Д⊂)
もう今日は帰ったらシャンプーしようかな?って思ってたし
雨に濡れてもいいか~。
みんな雨模様のお天気やから、ワンコほとんどいません。
私の両親が家からまたまた歩いて来ました(笑)
我が子は完全スルーで、他んちのチワワ君が懐いた(笑)
雨はすぐ止んで、逆にすっごい太陽出て来て、
気温はなんとっ!23℃!!!(゚Д゚≡゚д゚)
12月で23℃!!! ビックリですねぇ!
ランを出て公園の端っこの緑のところで遊ばせました。
ギラギラ太陽、アオアオとした草、23℃。。。 初夏みたい!
久しぶりに自由に走れるからウキウキしとります♪
全然冬に見えへん!
やっぱりカラーのマルカンが当たって
アウチ!ってなってる・・・( *´艸`)ブブブ☆
なんか、むっちゃデカイ真っ白い🍄生えてた!Σ(・ω・ノ)ノ
公園お散歩を終えてランに戻るも、誰もけーへんので、
今日は早めに帰りま~す♪
思ったより全然汚れへんかったけど、めっちゃ暖かいし
自宅シャンプー日和なので、シャンプーしまぁっす!
その後このサイズを買ったものの、10倍ぐらいで希釈するし
なかなか減らないのですね(笑)
これが無くなったら、ちょっと気になってるシャンプーに
替えようかしら♪
50Lのお湯に10cc。この桶は満タンで25Lなので、
5㏄(小さじ1杯)を入れて、シャワーでお湯を流し入れます。
シャワーの勢いで簡単に泡泡になってくれました♪
一応温度計で温度も計って37℃☆ ぬるま湯です。
てぃいだ君、恐る恐る入りました。
桶の中で方向転換もできる大きさです。
今日はおやつパクパク、カロリーオーバーやけど
しゃ~ないです。
不安、不快・・・早く出たい・・・って感じやと思います。
3~5分ほど入浴ってことなので、カメラは置いておいて、
泡のお湯をかけて、全身を撫でて浸透させていきます。
1週間おきなど入浴する場合は、この後シャンプー要らない
ぐらいなんだそうです♪ 皮膚病のワンコの為に
作られた酵素風呂なので☆
てぃいだはいつもは10倍で希釈したシャンプーで
2回洗いしますが、今日は酵素で入浴したので
1回洗いにしました♪
そしたら時短になって、てぃいだの負担も減るし。。。
ドライヤーが一番苦手なので、オヤツぱくぱく食べさせながら。
1ヶ月以上経ったので、ノミ・マダニのお薬しときます♪
こんだけ異常に暑いから、マダニなんかどこにでもいます。
キツイお薬なので愛犬にあんまり付けたくないですけど、
マダニがつく方が怖いので、やはりフロントラインなどの
お薬はしておきましょう♪
最近はフィラリア薬と一体化してるお薬もありますね♪
そんなわけで、ランからシャンプーでてぃいだ君お疲れ。
仕事までマッタリして、てぃいだは母に託して
私は仕事へ~。
帰宅したらこんなんなっとりました(笑)
私は安心して仕事に行けます。
物言わないワンコたち。長い留守番は寂しいと思うし、
なんとなく私の感覚ですが、寿命が短くなると思います。
厚手の毛布は1枚しかないから、週末からの冷えに備えて
お天気良い明日に一気にお洗濯するぞ~♪
てぃいだが我が家に来て、ちょうど3年経ちました♡
思い起こせば3年前の12月4日(金)に、
ブリーダーさん宅から我が家にやってきたのです!
あの日はそれなりに寒い日やったけど、
今日は初夏みたいなので、すっかり記念日をスルー
してしまいました・・・。
最近は雨が続いて気温が異常に高いです。
昨日の日中は降ったり止んだり、昨夜は結構な雨が
降ってるな~って音が聞こえてたから、
今日のドッグランは地面悪いかもな~。。。
と、思って来てみたけど、意外と乾いてました♪
雨雲レーダーと睨めっこしながら、よし!大丈夫!
ってなってから来たのに、雨が降って来ました・・・(´Д⊂)
もう今日は帰ったらシャンプーしようかな?って思ってたし
雨に濡れてもいいか~。
みんな雨模様のお天気やから、ワンコほとんどいません。
私の両親が家からまたまた歩いて来ました(笑)
我が子は完全スルーで、他んちのチワワ君が懐いた(笑)
雨はすぐ止んで、逆にすっごい太陽出て来て、
気温はなんとっ!23℃!!!(゚Д゚≡゚д゚)
12月で23℃!!! ビックリですねぇ!
ランを出て公園の端っこの緑のところで遊ばせました。
ギラギラ太陽、アオアオとした草、23℃。。。 初夏みたい!
ビューーーーンッ!!!
暑いしよく走るしで、久しぶりにてぃいだもパンディング!久しぶりに自由に走れるからウキウキしとります♪
えへっえへっ♪
ホンマに、12月でこんなに緑の草地があるって貴重!全然冬に見えへん!
やっぱりカラーのマルカンが当たって
アウチ!ってなってる・・・( *´艸`)ブブブ☆
なんか、むっちゃデカイ真っ白い🍄生えてた!Σ(・ω・ノ)ノ
かーちゃん、何これー!?
連日の雨と気温の高さで、妙な物もスクスク育ってます(笑)公園お散歩を終えてランに戻るも、誰もけーへんので、
今日は早めに帰りま~す♪
思ったより全然汚れへんかったけど、めっちゃ暖かいし
自宅シャンプー日和なので、シャンプーしまぁっす!
シャンプー&コンディショナー
ずっとこれ使ってます。ってゆうか、最初に頂き物がありその後このサイズを買ったものの、10倍ぐらいで希釈するし
なかなか減らないのですね(笑)
これが無くなったら、ちょっと気になってるシャンプーに
替えようかしら♪
アップルウォッシュバブル☆
先日買ったバスタブ桶と入浴剤♪ コチラ☆50Lのお湯に10cc。この桶は満タンで25Lなので、
5㏄(小さじ1杯)を入れて、シャワーでお湯を流し入れます。
シャワーの勢いで簡単に泡泡になってくれました♪
一応温度計で温度も計って37℃☆ ぬるま湯です。
てぃいだ君、恐る恐る入りました。
桶の中で方向転換もできる大きさです。
今日はおやつパクパク、カロリーオーバーやけど
しゃ~ないです。
泡泡♪
かーちゃん、なんすかコレ??
てぃいだはまだ慣れてへんので、心地良いよりも不安、不快・・・早く出たい・・・って感じやと思います。
3~5分ほど入浴ってことなので、カメラは置いておいて、
泡のお湯をかけて、全身を撫でて浸透させていきます。
1週間おきなど入浴する場合は、この後シャンプー要らない
ぐらいなんだそうです♪ 皮膚病のワンコの為に
作られた酵素風呂なので☆
てぃいだはいつもは10倍で希釈したシャンプーで
2回洗いしますが、今日は酵素で入浴したので
1回洗いにしました♪
シオシオ・・・。
ドライヤーもターボの欲しいなぁ。そしたら時短になって、てぃいだの負担も減るし。。。
ドライヤーが一番苦手なので、オヤツぱくぱく食べさせながら。
1ヶ月以上経ったので、ノミ・マダニのお薬しときます♪
こんだけ異常に暑いから、マダニなんかどこにでもいます。
キツイお薬なので愛犬にあんまり付けたくないですけど、
マダニがつく方が怖いので、やはりフロントラインなどの
お薬はしておきましょう♪
最近はフィラリア薬と一体化してるお薬もありますね♪
そんなわけで、ランからシャンプーでてぃいだ君お疲れ。
仕事までマッタリして、てぃいだは母に託して
私は仕事へ~。
帰宅したらこんなんなっとりました(笑)
撫でさせてあげてるのね。
完全にひとりっきりになる留守番はあんまり無いから私は安心して仕事に行けます。
物言わないワンコたち。長い留守番は寂しいと思うし、
なんとなく私の感覚ですが、寿命が短くなると思います。
ちかれた。
ケージとクレート内の毛布なども交換。厚手の毛布は1枚しかないから、週末からの冷えに備えて
お天気良い明日に一気にお洗濯するぞ~♪
コメント